NEWS
必威体育_足彩比分直播-娱乐app官网高等研究院キックオフ会を開催

必威体育_足彩比分直播-娱乐app官网では、知のフロンティアを切り拓く新たな研究のプラットフォームとして、2024年12月に「必威体育_足彩比分直播-娱乐app官网高等研究院」を設立しました。
本研究院は、研究者による、研究者と社会のための研究組織として位置付けられており、研究院長は学長が兼務しています。研究者ファーストの戦略のもと、大学全体のリソースや知見を効果的に集約?活用し、独自のガバナンス体制とビジョンの共有を通じて、世界最高水準の研究を推進します。
また、卓越した研究成果の創出と社会への還元を目指すとともに、新たな研究分野の創出や、研究組織および研究者の自律的な成長を促進することを目的としています。
本研究院では、以下の3つの取り組みを通じて、研究力の強化と社会との連携を図ります:
- 自発研究ユニット:卓越した若手?中堅研究者の研究時間を確保し、自由に研究に専念できる環境を整備。
- 社会と科学の研究ユニット:科学技術の社会的意義を探り、社会との距離を縮める。
- 必威体育_足彩比分直播-娱乐app官网の強い分野をさらに伸ばす:参画センターは先端研究を推進するとともに高等研内の連携により研究組織として体制を強化する。
これらを統合することで、研究者間の連携と社会との対話を促進し、日本の国際競争力向上に貢献していきます。
<参画研究センター>
● 国際統合睡眠医科学研究機構(IIIS)
● 人工知能科学センター(C-AIR)
● 微生物サステイナビリティ研究センター(MiCS)
● ホウ化水素研究センター(HBRC)
詳細はこちらから
https://tiar.centers.tsukuba.ac.jp
8月4日、必威体育_足彩比分直播-娱乐app官网高等研究院の設立を記念しキックオフ会が開催されました。関係する教職員約100名が出席し、新たな研究体制の門出を祝いました。
冒頭では、遠藤 靖典 研究担当副学長?理事より開催の趣旨が述べられるとともに、本研究院の設立に尽力された関係者への謝意が表されました。続いて、高等研究院長を兼務する永田 恭介 学長が登壇し、研究力強化に向けた最近の取り組みを紹介しながら、高等研究院設立の意義と今後展望について語りました。


永田 恭介 学長
「個々の研究はもちろん、各センターがさらに発展していけるよう支援していきたい。研究とは、未知や初めての事象に向き合うことで進展していくものであり、本学の特色である学際性を活かした高等研究院において、そうした研究の本質を体験できることを期待している。特に若手研究者には、研究者間のディカッションや交流を密にし、自らの研究にプライドを持って研究に励んでもらいたい。」
その後、高等研究院戦略推進室 室長の深水 昭吉 特命教授より、高等研究院の概要説明があり、課されたミッションの遂行に向けた強い意気込みが示されました。
引き続き行われたパネルディスカッションでは、遠藤副学長がモデレーターを務め、永田学長に加え、自発研究ユニットの研究者代表として、数理物質系の中條 達也 教授、システム情報系の海老原 格 准教授、西尾 真由子 准教授が登壇しました。


「世界最高水準へ、若い芽を伸ばす体制?環境?風土づくり」をテーマに、限られた時間の中で活発な意見交換が行われました。高等研究院による支援の現状や、これまでとの違い、将来に向けた期待や要望などが語られ、若手研究者の育成に向けた取り組みの重要性が改めて共有される場となりました。
今年度より本格的に始動した必威体育_足彩比分直播-娱乐app官网高等研究院は、今回のキックオフ会を契機として、研究者同士の交流と協働がさらに深まり、世界に誇る研究拠点として成長していくことが期待されます。